求む!回避術!
25/03/26(水)13:57
今朝ブログを更新したつもりが
送信し忘れていたことに今気付いたよ(゚◇゚)ガーン
昨日も大変楽しゅうございましたー!
先日の鹿児島なんですが
森の中を歩き辿り着くことの出来る
ずっと行ってみたかった念願の温泉に!

見てくださいコレ!
奥の湯けむりが出ている辺りから湧き出した温泉が川の水と混ざり合い
この川全体が適温(40℃くらい)の硫黄泉という
まさに桃源郷( ✧﹃✧)
いわゆる、「野湯」と呼ばれる温泉です。
(野湯とは自然の中に存在する温泉が自噴しており、かつその源泉を利用した商業施設が存在しない場所のこと。←だそうです)
ここぞとばかりに
こんな感じでバシャバシャしたり
鼻息荒く肩まで浸かったりしておったら
まあ、
ブヨにやられるわな
←自業自得
そして懲りずに
別の野湯を更に満喫し(ブヨおる)
夜は部屋の露天風呂に入りまくり!!!(勿論ブヨおる笑)
ええ、
今回はブヨにかまれるために鹿児島へ行ったようなもんです
←阿呆
「ブヨ回避術」
ご存知の救世主様おられましたら
是非ワタクシにご教示くださいませ笑