BLOG

るみのブログ

熊胆

25/11/09(日)14:48

昔、二日酔いで漢方薬として飲んでる方、聞いたことある

熊胆(ゆうたん)は、クマ由来の動物性の生薬のこと。熊の胆(くまのい)ともいう。

古来より中国で用いられ、日本では飛鳥時代から利用されているとされ、材料は、クマの胆嚢(たんのう)であり、乾燥させて造られる。健胃効果や利胆作用など消化器系全般の薬として用いられる。

今日は雨降りで肌寒いですね
皆様、風邪ひかないように御自愛下さいね。
温泉で温まりたいっ