BLOG

みほのブログ

石川県

25/09/28(日)10:25

おはようございます。

能登半島地震で海岸が隆起したせいで、石川県の面積が増えて全国34位となったそうです。

地震ってすごいパワーなんですね
(  '-'   )

本当に怖いですが、いつ来るか分からないので余計に恐ろしいですね。


転ばぬ先の杖』、トラブルが発生していないうちから準備しておくという意味ですが、簡単なようで難しいんですよね。

トイレ用にポリバケツに水を溜めておこう、とか缶詰を常に2週間分常備しておこうとか、分かっているのについつい忘れてしまいがちです。


準備さえしっかりしていたら余計な心配をせずとも済みます。

これを『濡れぬ先の傘』と言いますね

きっちりと準備を整えて今日も頑張って下さいね!

これから甲子園行ってまいります笑